おバカな主婦の人生設計

おバカな主婦の人生設計

40代〜の人生MAP/ゼロからのど素人平凡主婦の奮闘記

証券【破綻っ⁈】私の財産はどうなるっ⁈《怖いっ》/資産運用ど素人の不安

 

投資や資産運用に無知だった平々凡々な主婦が、40代にして”つみたてNISA”の必要性に気付いた記録です。初歩の初歩 の内容だと思います。

 〔結論〕【破綻】で全てを失う事はない!

 《前回の記事 ↓ 》maruguri.hatenablog.jp

 前回の記事の様に、投資はギャンブルではない!と判断し

いよいよ"つみたてニーサ"を利用した投資に挑戦しようか!という矢先…

そもそもの1番大きな不安要素

***************

☆預け先が破綻したら?!

投資は価格が上下するんだから、元本が保証されているわけではない

という事は、モチロン承知していました

しかし、もうひとつの【保証】

今、銀行は、破綻した場合、確か1千万円までしか【保証】してくれませんよね?

そんな金額を手にした事ないし、万が一、手にする機会があったとしても、別の銀行も併用すればいいし、、、まぁ、関係してくる事はないだろうね〜

と呑気に構えていたのですが、

つみたてNISAを利用して、積立投資をするのならば

ヒトツの証券会社に全てブッコムという事ですよね??

んでもって、20年間ふくらませ続けるんですから

「1千万円に到達するかもしれない」

というのが、夢の世界のハナシではなくなる可能性が出てきてます!

えーっ!!数十年先

もし預け先の証券会社が破綻してしまったら

地道に築いてきた資産はどうなるのーっ!(怖っ)

  f:id:cmarugurizu:20210527141023j:plain

☆お金の流れ

投資信託*1って、仕組みが複雑らしいんですよね…

私達は、銀行を通じて証券会社にお金を預けます。

そして、証券会社がそのまま、そのお金で運用する

のではなくて…

自分→銀行→証券会社→信託銀行

お金を持っておくのは「信託銀行

そして運用会社が、信託銀行に指示を出して、信託銀行が指示された通りにお金を動かす(株を買う)

という流れなんだそうです。

私が1点狙いしている全世界株【eMAXIS Slim】の商品ならば

①銀行=楽天銀行

②証券会社=楽天証券

信託銀行=三菱UFJ信託銀行

運用会社=三菱UFJ国際投信

☆もしも破綻したら

①銀行

 預金残高1千万円まで保証…超えた分はきっと戻ってこないんでしょうね(涙)

②証券会社=販売会社

 取引をする時のに窓口になっているだけだから、信託財産に影響はないそうです。保有していたモノは、別の証券会社(販売会社)に移されて、あらたな証券会社で引き続き取引することができるらしい。

信託銀行

 ココが実際のお金を管理しているそうなんですが「信託財産は信託銀行自身の財産とは区分して管理(分別管理)すること」が法律で義務づけられているんですって!なので、破綻時の基準価額で解約されるか、他の信託銀行に信託財産が移されれば、そのまま保有することができるそうです。

運用会社

 運用会社は運用指図を行うだけで、信託財産の保管や管理は行ってないそうです。だから、信託財産に直接は影響ない、と。運用していた投資信託は、他の運用会社に引き継がれるか、繰上償還(その時の時価で売却)になるそうです。

いずれにしろ、全くもって消えてなくなる、という事は、ない様ですね!!

※追記 id:randompotato様よりのBコメント「対象外になるモノもある」との事です!!こちらの記事がとても勉強になりました!➡証券会社が倒産した場合、預けてある株や債券、お金はどうなる? - ランダムぽてとの配当生活

※無知なワタシが調べた限りデスガ…つみたてNISAで扱える商品は大丈夫だと思います…

(参考記事➡)つみたてNISA…口座を開いた金融機関が「破綻」したときは? | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン

いやぁ、よかったx2〜☆ 

不安要素も解消されたので、次回は「つみたてNISAで投資」の準備

投資の元手資金を探します。

maruguri.hatenablog.jp

※最後まで読んで頂いて、ありがとうございます!ランキングに参加しています。宜しければコチラをポチっとして頂けると、とても嬉しいデス ♪

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ
にほんブログ

PVアクセスランキング にほんブログ村

*1:つみたてNISAでは「個別株」は買えず「投資信託」のみになります

プライバシーポリシー